- ホーム
- 夏のTシャツフェア2023

Tシャツどれがいい?何が違う?
夏のTシャツをまとめてみました!
今回、夏のTシャツフェアに向けて、みなさんきっとお悩みだと思われる「Tシャツどれを選べばいいか分からない」問題!
それを解決すべく、各テーマごとにまとめてみました。
Tシャツ選びにご参考いただけましたら幸いです。
とにかく涼しく着たい
今年は各地で猛暑が続いています。近年では夏の気温がしばらく続き、暑さがなかなか和らぎません。
とにかく涼しく着たい方におすすめなのがこちらの4素材です。
どれもとても薄地で柔らかな触感です。汗をかいてもすぐに乾きやすいので快適ですよ。
リラックスして着たい
暑さで体が疲れやすい時期です。
休日のゆっくりできる日やちょっと体を休めたい時は、リラックスした着心地のTシャツを着るだけで体もほぐれます。
そんな時におすすめな4素材。
柔らかさが肌によく馴染むガーゼ天竺、line Tシャツ、スーピマオーガニック POLO、そして脇に縫い目がなく開放的な着心地のTUTU オーガニック天竺です。
生地の編み方、素材の良さが持ち味です。
小綺麗に着たい
Tシャツですとどうしても着こなしがカジュアルになりがちですね。
お仕事先など少し場所を気にしなければいけないときに、ジャケットや他のアイテムと組み合わせると小綺麗に着られるおすすめな3素材です。
どれも透け感がなく、見た目に上品な光沢感があるので、他のTシャツと比べてカジュアル感が抑えられます。
楽な着心地で綺麗な印象で着ていただけますよ。
長く愛用したい
丈夫で長持ち、繰り返しのお洗濯でも型くずれしない優秀な2素材です。
どちらも共通しているのは「吊り編み」であること。
昔ながらの古い編み機でゆっくりじっくり編まれた生地は、素材の持ち味を残しながら耐久性に非常に優れています。
定番として作っているTUTU オーガニック天竺と、素材(種)から作ったTシャツ。どちらもこだわりの一品です。
夏のTシャツフェア会場はこちらから